イセの大学生お得情報ブログ

筆者のイセの経験から、賢い大学生の生き方を学ぶブログ。

サークル選びは慎重に。

f:id:himazin01:20210313005740j:plain

 

 

 

サークル選び、難しいですよね。

 

大学生になると、大半の学生はサークルや部活動に入ることになります(一時的も含む)。

 

サークル・部活動選びは、大学生活の充実において、かなり大きな問題になるんです。

 

自分に合ったサークルを選べた人は、活動を通して、人間関係を広げたり、旅行や飲み会等のイベントを楽しんだり、いわゆるTHE・大学生みたいな空気を楽しむことができます。

 

この空気感は、他ではなかなか味わうことができないのではないでしょうか。

 

さらに、サークルにおいてたくさんの経験をすることで、就活に使えるエピソードを手に入れることもできます。

 

しかし、サークル選びに失敗してしまうと、活動を楽しめず、いずれは行かなくなってしまう・・・なんてこともよくあります。

 

サークルっていうのは、高校までの部活動とは違い、活動に参加するのも、行かなくなるのも自主的なものなので、

 

他にやりたいことがあってそちらを優先するのは、全然OKです。

 

しかし僕は、

 

「他にやりたいことがないならサークル入っとけ!」

 

と言いたい。

 

 

「人間関係」とか、「人付き合いがめんどくさい」とかの理由でサークルに行かなくなるのは非常にもったいないです。

 

 

もし自分に合った仲間たちと出会うことができたら、最高の思い出を作ることができます。

 

その為にも、サークル選びに失敗しない方法を教えます。

 

それは、

 

最初はたくさんのサークルに行ってみる

 

これです。

 

「それだけかよ」って思うかもしれませんが、これが一番手っ取り早く、簡単な方法です。

 

 

サークルのSNSで、「どんな空気感ですか?」と聞いても、大体「和気あいあいとしてます」「先輩が優しいです」など、テンプレみたいな情報しかもらえないことが多いです。

 

また、いくら情報を聞いても、結局は行ってみないと本当の空気感ってわからないんですよね。

 

だから、1年生のうちはとにかくたくさんのサークルに行ってみることをおススメします。

 

そこで、先輩がすごく丁寧に教えてくれる、とか、自分と似た性格の人が多い、とかで今後続けていくサークルを決めていきましょう。

 

あっこのサークル違うな、と思ったら即刻行くのをやめても大丈夫です。サークルってそういうものですから。

 

僕も一年生の頃は、5個くらいのサークルを掛け持ちしていて、1年の秋には1つのサークルしか行っていませんでした。

そこで、現在まで皆と仲良く遊んでいます

 

今は、コロナの影響で活動できていないサークルも多いと思いますが、それでもたくさんのサークルを見るようにしてみてください!

 

 

 

以上になります!ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました。

他にもお得な情報を聞きたい!という方はぜひ、このブログのお気に入り登録をよろしくお願いします。